遺産相続時の必要書類について
父の遺言があり、息子が相続税申告をする際に必要な戸籍謄本についてです。
以前に、本籍を出生地である東京から神奈川に移しています。2か所の役所から戸籍謄本を集める必要がありますか。
税理士の回答

相続税の申告の際には、相続人の確認のため、お父様の出生から死亡までの連続戸籍が必要です。
したがって、東京と神奈川の2ヶ所から戸籍を収集する必要があります。
聞き方が悪くてすいません。本籍を移したのは相続人である息子の私の話でした。よろしくお願いします。

ご相談者様の戸籍は現在戸籍のみの取得で問題ございません。
したがって、神奈川で取得されてください。
ありがとうございます。それで対応していきます。

とんでもございません。
またお困りのことがございましたら、お気軽にご質問ください。
本投稿は、2021年04月05日 14時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。