[8ページ目]「住民税申告」の無料税務相談-14,845件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「住民税申告」の税務相談
  4. 8ページ目

カテゴリから探す

「住民税申告」に関する相談一覧

分野

14,845件の記事が見つかりました。 14,845件中 351 - 400件を表示

  • 住民税について

    今年の10月に20歳を迎える者です。扶養内、千葉市在住です。給与所得とほかに雑所得が数万円程度あるのですが、住民税と所得税の課税や扶養から外れることを回避するこ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月30日 投稿
  • 住民税について

    私の住む地区では勤労学生で前年の合計所得金額が65万円以下(このうち給与所得等以外の所得が10万円以下)の人が住民税免除なのですが、チャトレ で40万円稼いでし...
    税理士回答数:  1
    2021年01月15日 投稿
  • 副業の住民税について

    住民税についてご相談させてください。 会社勤めなのですが、クラウドワークスで簡単なアンケートに回答し、報酬として30円が発生しました。その後、銀行口座に振...
    税理士回答数:  1
    2022年01月01日 投稿
  • 副業の無申告

    去年から水商売で副業をしています。 去年分の確定申告をしていなかったため早めに去年分の申告をしようと思っています。 親の会社で働いているため副業は絶対バ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月27日 投稿
  • 大学4年生1-3月の雑所得(20万円以下)における住民税申告について

    4月に入社が決まっている大学4年生です。 今年の1月から業務委託のバイトをしています。 住民税の申告について質問があります。 雑所得が20万円...
    税理士回答数:  2
    2024年02月08日 投稿
  • 住民税非課税について

    東京都に住む、嫁と子供(高1)の3人世帯です。 諸事情で私がフリーランサーで、収入が100万少しで所得が60万を欠けます。 嫁がパートで給与収入が150...
    税理士回答数:  1
    2020年06月15日 投稿
  • 雑所得にかかる住民税の申告について

    給与以外に20万円未満の雑所得があります。確定申告の必要無くても住民税の申告をする必要があると知りました。 毎月の給与から既に住民税が引かれている場合、市役所...
    税理士回答数:  1
    2025年02月13日 投稿
  • 確定申告 期限後申告 住民税

    サラリーマンです。 住民税は給料から特別徴収されています。 もし過去の確定申告を期限後申告した場合も、住民税を「自分で納付する」に選択することはできるの...
    税理士回答数:  1
    2025年01月20日 投稿
  • 無職の住民税申告について

    現在、無職でアンケートアプリで小遣い稼ぎをしています。 無職でも住民税申告は雑所得の申告でいいですか? それとも本業という扱いになり違う所得で申告になります...
    税理士回答数:  1
    2023年01月11日 投稿
  • 住民税の追徴の納税に関して

    お世話になります。 ダブルワークで、27年(2015年)からは自分で確定申告をしています。 その前は所属している会社の方での確定申告のみで、副業とし...
    税理士回答数:  2
    2018年06月27日 投稿
  • 住民税と確定申告

    僕は高校生でアルバイトをしているのですが、副業でメルカリもやっています。 例えばアルバイトの所得が70万円、 メルカリの雑所得が10万円だと、103万にも9...
    税理士回答数:  4
    2023年03月26日 投稿
  • 副業の住民税について

    会社員です。最近FXを始めました。年間20万円以下で利益が収まるようにやろうと思っています。この場合、FXの利益だけを住民税申告するということになるでしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2022年04月19日 投稿
  • 住民税と確定申告について

    仮に副業による所得が20万円以下になった場合、 確定申告の必要はないが住民税の申告が必要になると聞きましたが、 逆に確定申告に行ってもいいのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2021年07月10日 投稿
  • 住民税の申告について(確定申告不要)

    国内上場株式の譲渡益及び配当、海外証券口座での株式譲渡益及び配当、FXの譲渡益が経費を差し引いて合計約18万円ほどあります。 年収2000万円以下の給与所得者...
    税理士回答数:  1
    2016年02月14日 投稿
  • 住民税

    生活用動産物として販売をした場合 住民税はかかるのでしょうか? また住民税はどのような資料を元に徴収されのですか?
    税理士回答数:  1
    2018年04月25日 投稿
  • 住民勢申告について

    住民税申告について質問です 例えば30万円以下が非課税となる場合、所得が30万円以下の場合は申告しなくていいということなのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年12月15日 投稿
  • 所得税の確定申告を行えば、住民税の確定申告はしなくてよい?

    アルバイトをしながら同人活動をしようと思っている者です。 年の所得が20万に満たない場合でも住民税の確定申告をする必要があると聞いたのですが、住民税だけの確定...
    税理士回答数:  3
    2019年09月22日 投稿
  • 第二表「住民税・事業税に関する事項」の記入方法について

    初めての確定申告・青色申告です。 第二表「住民税・事業税に関する事項」の記入方法でつまづいています。 住民税 ①数年前からフリーランスで収入があります...
    税理士回答数:  1
    2023年02月17日 投稿
  • 確定申告 住民税について

    確定申告を5年分し、4月28日に受理され、6月8日に税務署より所得税の還付金が振込されました。 問題は住民税なのですが、所管の税当局の方に電話した所、現在...
    税理士回答数:  1
    2022年06月28日 投稿
  • 住民税の徴収について

    給与所得以外に不動産所得、事業所得がある場合、確定申告時に普通徴収を選ぶと 翌6月からの住民税の納付は給与天引きではなく、自身で納付する形になるのでしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2019年06月19日 投稿
  • 法人住民税について

    合同会社設立するときに届け出を税務署にするのを面倒でしてなくて、何か封書で催促あるだろうと思っていてほったらかしにしていて六年が過ぎてしまい、どうしたらいいのか...
    税理士回答数:  2
    2019年08月30日 投稿
  • 副業における住民税の支払いについて

    副業での収入が20万円以下であった場合、所得税の申告や納付は不要だと認識しています。しかしながら、住民税の支払い義務はあると他のサイトで読みました。 ここ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月23日 投稿
  • 住民税について

    住民税から年収がばれることがありますか。
    税理士回答数:  3
    2022年06月22日 投稿
  • 仮想通貨 住民税について

    無収入で 仮想通貨をお試し程度でかなりの少額購入しています。 ゲームなので得た仮想通貨もあるのですが売ってない場合は利益にはなりませんか❓ 売った...
    税理士回答数:  1
    2019年09月17日 投稿
  • チャットレディの住民税について

    現在パートで年収100万円くらいです webのチャットレディで 3万円貯めたので口座に引き出そうと思います 引き出す前に確定申告について調べたのですが...
    税理士回答数:  2
    2021年05月05日 投稿
  • 住民税申告漏れ

    サラリーマンをしていますが、ダンサーとして年に20万ほどの副業収入があります。経費を差し引くと20万を切るので確定申告はしていませんでしたが、住民税の申告が別途...
    税理士回答数:  4
    2022年03月11日 投稿
  • 所得税・住民税の申告について

    学生です。 所得税の場合、所得が38万、また、住民税の場合、所得が33万を超えなければ、所得が20万を超えていても、いなくても申告は不要という認識でよろしいで...
    税理士回答数:  2
    2020年03月05日 投稿
  • チャットレディの住民税について

    親の扶養内でアルバイトとチャットレディをしています。 アルバイトで35万、チャットレディで19万ほど稼いでいます。 副業の場合20万以下であれば、確定申告は...
    税理士回答数:  4
    2022年09月06日 投稿
  • 確定申告 住民税について

    こんにちは。昨年よりイラストで収入を得ている者です。 学生です。 雑所得が48万を超え、経費が証明できない(領収書が残っていない)状態です。 確定...
    税理士回答数:  1
    2022年02月15日 投稿
  • 所得税と住民税について

    タイに海外転出して9年で現在は非居住者となっております。65歳となるタイミングで帰国を考えておりその場合の所得税や住民税について知りたいと考えております。 ま...
    税理士回答数:  1
    2022年05月13日 投稿
  • メールレディ 住民税について

    メールレディの確定申告についてご相談があります。 現在はやっていないのですが、 過去に1年ほどメールレディのお仕事をしていました。(学生の終わり頃〜新卒...
    税理士回答数:  2
    2019年10月05日 投稿
  • 住民税の納付について。

    去年の3月に前職を退職し、今年の3月に確定申告をしました。 去年は住民税を払っていたのですが、今年はまだ住民税の納付書が届いていません。今年は払わなくていいの...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • 確定申告の、住民税について

    わたしはまだ学生で、親からの扶養もあります。 バイトは飲食店で給料は月五万くらいで手渡しです。 最近メールレディを始めて2万くらい稼いでいます。 そこ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月31日 投稿
  • 住民税の申告の時期

    住民税の申告は何月にするんでしょうか? 確定申告と同じ三月ですか? ご教授お願いします
    税理士回答数:  1
    2024年06月04日 投稿
  • fx 住民税 申告について

    会社員でfxでトレード利益が3000円ほどあります。 それで質問があります。 ①住民税の申告をしなければ結果的にどこからいつ何が届くのでしょうか? ②会社...
    税理士回答数:  2
    2024年03月13日 投稿
  • 風俗勤務の住民税について

    よろしくお願いします。 副業で風俗勤務をしていて 報酬として手渡しでお金を頂いている場合 お店に聞いた所キャスト個人の税金? (収入は店側で申告はしてな...
    税理士回答数:  4
    2024年09月09日 投稿
  • 住民税の二重払いの可能性について

    確定申告と住民税について詳しい方教えてください。 今年、正社員で何個か副業をしております。 全て業務委託契約もしくは原稿料などの支払いで雑所得となる扱い...
    税理士回答数:  2
    2019年12月16日 投稿
  • 副業の住民税に関して

    副業の住民税に関してご相談です。 本職では特別徴収になっているのですが、今回2019年度に関して、副業にて19万の収入があります。 確定申告はしなく...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿
  • 住民税の納付について

    今年6月から、パートで働いていて給料から住民税が今月から初めて引かれました。 なのに私個人名宛に都民税特別区民税と納付通知書が来ました。こちらも初めてです。 ...
    税理士回答数:  4
    2019年06月28日 投稿
  • 確定申告について

    副業してますが、副業分の確定申告をするとこちらが支払う物は住民税のみになりますか? 住民税を普通徴収にした場合、本業の方で何か変化はありますか?
    税理士回答数:  15
    2025年07月19日 投稿
  • 住民税の申告漏れについて

    本業(サラリーマン)の他に、副業(雑所得30000円程度)をしており、副業分の住民税申告についての質問です。 少額ですが、もし申告をしなかった場合役所は調査の...
    税理士回答数:  2
    2022年10月30日 投稿
  • 確定申告と住民税について

    無職のメールレディです。 現在、親の扶養に入っています。 親にバレたくないので、出来れば、確定申告等をしたくないのですが、今年、30万円まで稼ぐ予定です。そ...
    税理士回答数:  3
    2020年07月08日 投稿
  • 譲渡所得税の住民税

    譲渡所得が1500万円あり来年の確定申告で譲渡所得税を納めるんですが 譲渡所得の住民税は毎年払ってる住民税とは 別のものですか?毎年住民税は払っていますが ...
    税理士回答数:  2
    2016年10月13日 投稿
  • 副業の住民税について

    パートで働きながらネットで副業をしています。 副業は年収200万円くらいでパートは年収150万くらいです。 副業の経費を引いた額はまだ計算していませんが、...
    税理士回答数:  1
    2023年01月11日 投稿
  • 住民税の還付について

    お世話になります。 当方、給与所得者ですが以下の確定申告を行いました。 株式の譲渡損失 1000万円 株式配当所得 1000万円 配当にかかる税金は源泉...
    税理士回答数:  1
    2022年03月18日 投稿
  • 確定申告 住民税申告について

    7年間金の積み立てしていたのを売却して数万円利益がでましたが、確定申告は不要だと思うのですが市税事務所に住民税の申告しなければならないのでしょうか? また、仮...
    税理士回答数:  2
    2018年02月10日 投稿
  • 確定申告、住民税について

    副業での収入が20万円以下の確定申告、住民税の申告について質問があります。 私は今まで本業のみでしたが、来月から副業としてアフェリエイトを始めるつもりでいます...
    税理士回答数:  2
    2019年10月31日 投稿
  • 急いでいます!!住民税についてです

    本業で正社員をしていて副業でアルバイトをしています。 20万以下なら確定申告の必要が無いと聞いているので20万以下に収めるつもりです その場合本業の方へ流れ...
    税理士回答数:  1
    2024年04月06日 投稿
  • 副業住民税について

    会社員として働いていて、メールレディ初めて1ヶ月2万程度収入があり、もしこの初回の1ヶ月で辞めれば今年の住民税等に申告はいらないですか? あと住民税とは副...
    税理士回答数:  2
    2023年06月15日 投稿
  • 確定申告及び住民税について

    現在、私は大学生の扶養内+留学中のため海外で生活をしています。 海外留学中に私はPornhubなどのアダルト向けウェブサイトから約5万円の収益を日本の口座に振...
    税理士回答数:  1
    2023年09月03日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,196
直近30日 相談数
865
直近30日 税理士回答数
1,544