税理士ドットコム - [顧問税理士]顧問契約を継続すべきか迷っています - 難しい問題です。利益が飛ぶようなことでは、意味...
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 顧問契約を継続すべきか迷っています

顧問契約を継続すべきか迷っています

お世話になります。税に関してかなり素人なのでお恥ずかしい限りですがご教示ください。当方給与所得もある個人事業主です。事業売上は小規模で昨年度は200万程度でしたが、本年は副業レベルに下がり、100万円以下になりそうです。売上が下手をすると顧問料で飛んでしまう可能性もあります。事業を続けている理由として、専門領域での監修だったりが突発的にあるためなのですが、昨年度分は顧問税理士をつけていたものの、今年度は果たして顧問税理士をつけることがメリットなのかわからずにいます。事業が専門職でして、日常的に情報収集として経費がかかっているため領収書数も多い状態にあり、自分で仕訳を行う煩わしさは正直ある状態です。どうしていくのが最善かアドバイスをいただければ幸いです。

税理士の回答

難しい問題です。
利益が飛ぶようなことでは、意味がないでしょうし。相手側も、低額だと、時間と報酬が合わないことになり、大変でしょう。
話し合ってください。

本投稿は、2023年02月25日 00時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士とは?

    顧問税理士の定義を教えて下さい。
    税理士回答数:  1
    2022年09月13日 投稿
  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士の顧問料について

    建設業の個人事業主です。 従業員は4人です。 顧問税理士さんの顧問料なのですが 毎月4万支払いしています。 色々な相場を調べていたところ 少し...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 顧問税理士

    20年間会社の税務処理を紹介して貰った「Ⅿ税理士事務所 所属税理士:Ⅿ税理士」に委託しておりました、20年間Ⅿ税理士のお顔を見たことも、税務相談をしたこともあり...
    税理士回答数:  3
    2022年08月09日 投稿
  • 顧問税理士について

    個人事業主をしていて、今顧問弁護士をさがしているのですが私の仕事がネットビジネス(アフェリエイト)をしているのですが、私の住んでいる地域にネットビジネスに強い税...
    税理士回答数:  1
    2022年10月17日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,622
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,530