個人事業の承継と税務調査の結果について
父が個人事業で飲食店を営んでおります。
来年度より、息子である私が生前贈与で事業承継の予定です。
そこで近々税務調査が行われそうなのですが、もし追徴課税が発生した場合、その納税義務は父個人ではなく事業を継いだ私に引き継がれるのでしょうか?
また仮に私が継いだあとに税務調査が入り、父の代の時の申告漏れなどが発覚した場合、それも私の納税義務となるのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

大石一人
法人であれば、法人が責務を負い、その後前代表者に請求する、といった事があるかも知れません。
しかし個人事業なのですから、お父様が事業をやられていた際の納税義務は、当然お父様が追うべきものだと思います。
それはいつ税務調査が入っても関係ないだろうと考えます。
本投稿は、2016年01月21日 08時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。