年末調整、確定申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整、確定申告について。

年末調整、確定申告について。

あるフリマサイトにて販売を始めました。そのサイトは法人アカウントが作れない(法人は販売してはならない)ため、会社役員の個人アカウントにて販売をし、その個人アカウントに個人の口座を紐付けて(フリマの売上を受け取る為だけに使用)、その収益を会社の口座にそのまま移しています。

この場合、仲介しているとされる個人について、確定申告もしくは年末調整などは必要なのでしょうか?(なお、この役員は役員報酬などは貰っていません。)

よろしくお願いします。

税理士の回答

会社で明確に経理処理、税務申告をされていれば個人の確定申告は不要です。

永田様

そうでしたら安心しました。結構な売上額になりそうなので、もしかしたら別途申告が必要なのではないのか?と疑問に思い質問させていただきました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年05月22日 17時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について

    法人です。 年末調整ですが、役員の報酬が弊社では2,000万円を超えてはいないのですが、他の会社でも役員をしており、それらも合計すると2,000万円を超えてい...
    税理士回答数:  1
    2020年11月03日 投稿
  • 年末調整に関して

    今年の5月で勤務先を退職し、8月より法人を設立し役員報酬を得ています。 また不動産投資をしているため個人事業主の開業もしています。 この場合、年末調整はどの...
    税理士回答数:  2
    2023年10月21日 投稿
  • 年末調整について

    1年ほど水商売をしていて、今年10月より昼の会社で契約社員(研修中)として勤めています。 会社に勤めるまでの間、水商売以外にも個人でネット販売の事業を行なって...
    税理士回答数:  1
    2020年11月12日 投稿
  • 法人役員の年末調整と確定申告について

    法人の役員をしています。 毎年年末調整して住宅取得控除を受けています。 年末調整した際は還付が還ってくるのですが、 個人で不動産所得がありますので確定申告...
    税理士回答数:  2
    2025年03月01日 投稿
  • 年末調整

    現在勤務している会社とは別に、もう一つの会社の役員になっております。 例えば主の会社から600万、もう一つの会社から700万をもらっている場合の、確定申告を教...
    税理士回答数:  1
    2018年11月01日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228