税理士ドットコム - 年末調整(給与所得以外の所得申告について) - おそらく配偶者控除や配偶者特別控除の基準判定の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整(給与所得以外の所得申告について)

年末調整(給与所得以外の所得申告について)

お世話になっております。
標題の件ご相談申し上げます。
会社へ年末調整の申告をしなければばらないのですが、
申告画面上に、給与所得以外の所得を入力する箇所がございます。
具体的には、退職所得や不動産所得、雑所得などです。
給与所得以外の所得を年末調整で会社に申告する必要はないと思い、
担当者に相談しましたが、「画面にあるので申告してください」という回答でした。
これでは回答になっていません。
給与所得以外の所得を年末調整で申告する必要があるのでしょうか。
申告した場合、しなかった場合、年末調整に何の影響があるのでしょうか。
給与所得以外の所得は、確定申告で申告するものと思っているのですが、
違うのでしょうか。
不要な申告はしたくないため、何卒ご指導いただきたくお願い申し上げます。

税理士の回答

おそらく配偶者控除や配偶者特別控除の基準判定の欄で入力が必要ということで経理担当者が言っているのだと思います。
厳密に言うと、必要です。しかしながら、貴殿は確定申告することを前提とされていますから「0円です」と会社に回答してから、確定申告で税金清算するといった、貴殿のご見解のとおりの例年通りの流れで、結果的には全く問題ないです。
回答は以上とします。

坪井先生
早速のご返信ありがとうございます。
給与所得以外の所得は、配偶者控除や、配偶者特別控除の適用判定のために申告させるのですね。
年末調整の段階では、給与所得と違って、概算の数字しか申告できないのではないかと思います。
そうすると、正確な年末調整はできないかと思うのですが、認識間違っていますでしょうか。
細かく申し訳ありません。

年末調整は、サラリーマンが確定申告せずに一回でその年の税金清算を完結させる仕組み、いわば、会社が確定申告と同じ計算をしてくれていると、とらえてください。
貴殿のようなケースでは、他の所得と合算して確定申告する必要がありますから年末調整をしないでもOKですし、万が一、生命保険控除の証明書を提出しなくても、確定申告で正しい計算をすれば、結果的にOKです。
追加質問のように、年末調整の予測値が万が一、ズレてしまったケースでは、確定申告による再計算が必要になるという事です。
一般的には1回で済ませたいので、ここで差が出ないように努力するのです。

本投稿は、2025年11月10日 15時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整(給与所得・退職所得以外の所得について)

    お世話になっております。 標題の件ご相談申し上げます。 会社から年末調整の申請指示がありました。 申請画面には、給与所得の見込み額入力欄があり、 それは...
    税理士回答数:  3
    2024年11月14日 投稿
  • 年末調整と確定申告について

    お世話になって居ります。 早速ですがご教示いただきたい事項がございます。 会社から、「令和2年分の年末調整実施にあたり、オンライン申請をしてください」と言わ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月09日 投稿
  • 今年の年末調整について

    会社員です。会社から今年の年末調整の申告書をもらいました。 今年から給与所得者の基礎控除申告書という提出書類が増えたとのことですが、所得金額の見積額の欄にある...
    税理士回答数:  2
    2020年10月30日 投稿
  • 年末調整の訂正について

    年末調整(給与所得者の基礎控除申告書)で、業務委託契約を結んだ上での業務委託の報酬を給与所得として記載してしまいました。 本来は、給与所得以外の所得の合計額欄...
    税理士回答数:  2
    2022年01月09日 投稿
  • 年末調整(基礎控除について)

    お世話になって居ります。 標題の件ご相談申し上げます。 会社で年末調整の申請をするように言われているのですが、年収を登録する箇所があります。 年収は、...
    税理士回答数:  2
    2021年11月10日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,896
直近30日 相談数
899
直近30日 税理士回答数
1,457