副業をしている場合の「給与所得者の基礎控除申告書」の記入方法
本業のアルバイトの他に副業をしています。
副業1:従たる給与として乙欄で源泉徴収済 1万円程度
副業2:雑所得(原稿料) 源泉徴収済 7万円程度
現在 年末調整の準備をしているのですが、
「給与所得者の基礎控除申告書」にある「あなたの本年中の合計所得金額の見積額」
には、上記の副業で得た金額も合算する必要があるのでしょうか。
それとも、年末調整書類を提出する本業アルバイト先の給与所得のみでいいのでしょうか。
税理士の回答

基礎控除申告には、給与所得、給与所得以外の所得の見積額を記載することになります。
1.乙蘭の給与であれば、甲蘭の給与と合計で記載。
2.雑所得は、給与所得以外の欄に記載。
源泉徴収済の副業の所得も記載(合算)が必要なのですね。
ありがとうございます。

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2020年10月28日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。