[計上]無料券の処理方法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 無料券の処理方法について

計上

 投稿

無料券の処理方法について

無料券や社内利用等の処理方法について質問があります。
無料券や社内利用等は売上を立てないで処理していましが、売上を立てないのと、売上を立てて経費処理をするのと、どちらか節税できますでしょうか?

税理士の回答

無料券や社内利用等は売上を立てないで処理していましが、売上を立てないのと、売上を立てて経費処理をするのと、どちらか節税できますでしょうか?


無料ですから、同じです。

単に「売上を立てないほうが節税できる」という単純な話ではなく、税法上の扱い方が決まっているため、基本的には「売上を立てる必要がある」ケースが多いです。

本投稿は、2025年10月07日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • サービス券等の社内配布について

    サービス券(レストランの割引券等)やスポーツ観戦チケット等を取引先から会社が贈答品として受理し、当券・チケットを会社が社員に配布した場合、会計処理等は必要でしょ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月22日 投稿
  • 売上の仕訳

    個人事業で教室を運営していますが、集客のために2か月間の無料受講券を配布しました。この受講券の発行時と生徒さんがこの無料受講券を使って受講した時の仕訳はどうなる...
    税理士回答数:  1
    2016年05月03日 投稿
  • 無料セミナー参加の航空券費用について

    今年から個人事業主として、FXのトレードで生計を立てている者です。 セミナー(参加費無料)に参加をするため航空券を購入したのですが、この代金は全額経費とし...
    税理士回答数:  2
    2019年09月03日 投稿
  • トッピングやサイドメニュー無料クーポン

    お世話になります。 飲食店などで次回、トッピングやサイドメニュー無料などのクーポン券の利用は一時所得になりますでしょうか?割引でしょうか? よろしくお願い致...
    税理士回答数:  2
    2024年04月05日 投稿
  • 無料引換券に税金はかかるの?

    コンビニなどで使える商品の無料引換券も使った場合、税金の対象となるのでしょうか? 例 コンビニで使えるビール無料引換クーポン
    税理士回答数:  1
    2022年09月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,616
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,541