廃業時の売掛金の仕訳について
個人事業主ですが、今月中に廃業をする予定です。
現在、回収できていない売掛金があるのですが、3ヵ月近く取引先と音信不通になっているため、おそらく今月中の売掛金回収はできないだろうと思います。
この売掛金の回収は諦めて廃業届を出そうと思うのですが、この場合、売掛金の仕訳はどうすればよいのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

酒屋就一
すでに売上として計上されているのでしたら、売掛金として残ったまま廃業しても税務上は問題ありません、廃業後に取立することも可能です。
貸倒として処理できれば経費に計上することができますが、要件が厳しいので、回収の可能性や金額、納税額とへの影響を考慮して検討されるとよろしいかと考えます
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5320.htm
売掛金を残したまま廃業しても良いのですね!安心しました。ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年05月12日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。