税理士ドットコム - [計上]ショッピングクレジット、プライベート用口座から引き落とされる場合の仕訳について - プライベート用のクレジットカードでの分割購入で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ショッピングクレジット、プライベート用口座から引き落とされる場合の仕訳について

計上

 投稿

ショッピングクレジット、プライベート用口座から引き落とされる場合の仕訳について

青色申告の個人事業主です。98,000円のiPadをオリコショッピングクレジット24回払い(金利手数料無料)で購入しました。
契約は個人名で引き落としもプライベート用口座です。

普段プライベート用のクレジットカードで分割購入した際は、利用日に消耗品費/事業主借で一括計上していますが、ショッピングクレジットの場合も同様に処理することはできますか?
未払金として、引き落としの度に事業主借で仕訳する必要があるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

プライベート用のクレジットカードでの分割購入であれば、以下の処理でよいと思います。
利用日  消耗品費/事業主借
なお、事業用のクレジットカードであれば、未払金として引き落としの度に事業主借(事業用の口座であれば預金)で仕訳する必要があると思います。

プライベート用のクレジットカードで購入した場合の仕訳と、
プライベート口座から引き落とされるショッピングクレジット=ローンの仕訳、
は同じ(利用日 消耗品費/事業主借)でよいのかという主旨の質問でした。同じでよいという認識で問題ないでしょうか。分かりづらく申し訳ありません。

相談者様のご認識の通りになります。

本投稿は、2020年11月28日 14時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236