美容室 棚卸 仕訳
初回の青色申告をします。
仕入れを ⇒ 材料と仕入(店販)に分けて
計上しています。
材料と仕入(店販)で 分けて棚卸しをしました。
その際の 決算仕訳は どうなりますでしょうか?
税理士の回答

期末棚卸の仕訳は、以下の様になると思います。
(商品)xxxx (仕入)xxxx
(貯蔵品)xxxx (消耗品費)xxxx
ありがとうございます。
業務用シャンプー等を材料として計上しており どうしたものかと悩んでおりました。消耗品費でのマイナスでよろしいのでしょうか?
期末商品棚卸高は どうなるのでしょうか?
たびたびすみません。

1.材料は、商品と同じ資産勘定になります。購入した時は、通常は消耗品費で処理します。期末には、消耗品の棚卸として貯蔵品勘定に振替えます。
2.商品についても、購入した時は仕入勘定で処理をして、期末には商品の棚卸として商品勘定に振替えます。翌期には、反対仕訳をします。
開業して まだ間もないので 材料費を
消耗品費に やり直します。
ありがとうございます。
本投稿は、2021年01月10日 01時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。