自宅兼事務所の家賃の仕分けについて
家賃で自宅兼事務所を賃貸しています。15万円の家賃を口座振替で支払っています。
建物のほとんどを事務所倉庫に使用し、建物の一部屋を自宅としています。
その場合、どのような仕分けをすれば良いのでしょう? 教えて下さい。
税理士の回答

地代家賃 15万円/普通預金 15万円
事業主貸 ×××/地代家賃 ××× ←家事費
家賃の家事按分は、床面積の比率で行うことが一般的です。
例えば、借りている部屋が45㎡あって、そのうち15㎡を自宅で使用しているとすれば、家事費は15万円×15㎡/45㎡=5万円になります。
回答ありがとうございます。
事業主貸 ×××/地代家賃 ×××
⇒この事業主貸は、パート勤務の給料でまかなっています。その場合の仕分けはどのようになるのでしょうか?
回答お願い致します。

家賃をプライベート用の口座から支払っている、という前提でお答えいたします。
その場合、
地代家賃 15万円/事業主借 15万円
事業主貸 ×××/地代家賃 ××× ←家事費
もしくは、はじめから必要経費分のみで
地代家賃 ○○○/事業主借 ○○○
でもいいかと思います。
本投稿は、2021年02月16日 10時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。