家賃の折半の処理
現在賃貸マンションを自宅兼事務所で使用しています。
同居人がいて、その同居人も同じ部屋で個人で事業をしており、家賃は折半です。
借主は私で、家賃も一括で私が月10万円と水道光熱費月20000円を払っています。
同居人からは、毎月半分の51000円を振り込みで貰っているのですが、
この場合、私の方の経理処理はどうすれば良いのでしょうか?
(建て替え分の処理)
(同居人の処理も合わせて教えて下さい)
地代家賃として30%は経費計上したいのですが、
税理士の回答

家賃及び水道光熱費を支払った際の仕訳
(借方)地代家賃 50,000 (貸方)現金預金 50,000
水道光熱費10,000 現金預金 10,000
(借方)立替金 60,000 (貸方)現金預金 60,000
入金時
(借方)現金預金 60,000 (貸方)立替金 60,000
本投稿は、2021年03月20日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。