個人事業主 業務委託料 益税分の仕訳方法
益税(消費税)分の仕訳 個人事業主として業務委託で仕事をしています。業務委託料に消費税分を上乗せして、支払いを受けております。仕訳をする場合に、売上高は、消費税分を抜いた額で記載するのが正しいのでしょうか?因みに、私の場合、消費税支払いは、売上1000万円以下で消費税支配義務はありません。
税理士の回答

消費税の免税事業者の場合は、売上は消費税を含めた金額で計上します。
本投稿は、2022年01月22日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。