減価償却費の計算がわからない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却費の計算がわからない

減価償却費の計算がわからない

事業用資産を売却した場合、減価償却の計算はどうやるのですか?
収支内訳書または決算書の減価償却費の価額を使うのはわかるのですが、そこからどのように計算するのかわかりません。
教えてください

税理士の回答

売却日までの月数分の減価償却は行い、残存価額を0とします。
事業用資産の売却は譲渡所得となりますので、別途譲渡所得で計算致します。

回答ありがとうございます。

追加で質問になります。

譲渡所得の内訳書の書き方について(建物の取得費)

事業用資産を売却した場合の、内訳書の建物の取得費は、収支内訳書または決算書に記載されている減価償却費の合計額が取得費になるという考えで合ってますか?
また年の途中であった場合は減価償却の合計額に月割計算をするというやり方で合ってますか?

取得費は
当初所得価額-減価償却費累計額
の残存価額になります。
年の途中で売却があった場合には、その年の月数按分の減価償却費も上記の減価償却費累計額に足します。

本投稿は、2025年01月31日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却費

    仕事とプライベート兼用で新車(普通車)を ローンで購入したのですが、減価償却費の計算がわからないので、税理士さんにその計算だけをお願いしたいと思うのですが、引...
    税理士回答数:  1
    2023年01月19日 投稿
  • 減価償却について

    いつもお世話になっております。 開業にあたって中古車を仕事の請負先から購入しました。 現金で支払い、7月から使用しているのですが実際の領収書の日付が9月末に...
    税理士回答数:  2
    2024年12月12日 投稿
  • 減価償却費の計算について

    減価償却費の未償却残高のだしかたがわかりません、
    税理士回答数:  1
    2021年03月16日 投稿
  • 減価償却

    初めまして。今回初めての質問させて貰います。 初めて確定申告を自分でしようと思っています。 減価償却についてわからない点があり質問させてもらいました。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月07日 投稿
  • 減価償却の計算について

    現在、家を売却しようとしているため 譲渡所得税が発生するのかを調べています。 そのため、建物と土地の取得費を調べているのですが 建物の減価償却の計算で...
    税理士回答数:  1
    2024年08月29日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,401
直近30日 相談数
702
直近30日 税理士回答数
1,393