減価償却費の建物取得費について
お世話になります。
不動産所得で減価償却費の建物取得費に
ガス工事、水道工事、屋外給排水工事なども含めていいのでしょうか?
母の代から含めないで計上していたのですが、
含めてもいいのであれば、平成31年度から含めて計上しようと思います。
更正の請求はしないつもりです。(他の件で昨年、一昨年と2度も更正の請求をしているので、税務署に悪印象を与えたくないのです)
含めていいのであれば、突然、平成31年度から減価償却費の建物取得費が約130万ほど増えますが、大丈夫でしょうか?
(均等償却になるので、それほど減額になるわけではないです。)
お手数ですが、よろしくお願い致します。
税理士の回答
ガス工事、水道工事、屋外給排水工事なども建物附属設備として減価償却資産になります。
更正の請求をしないのであれば、来年の確定申告から減価償却費を計上されたら良いと考えます。
迅速なご対応ありがとうございます。
助かりました。
本投稿は、2019年03月21日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。