リノベーション工事 1棟6部屋について
リノベーション工事が終了し、建物・建物付属へと配分をしたところです。
1棟(6部屋)を全面的にリフォームを行いました。
この場合、外面塗装は1式という形で償却すれば良いかと思いますが、
各部屋工事(内装・電気工事等)は6室として償却費の計算をして良いのでしょうか。
※各部屋の工事は全て同一です。
1棟に対しての工事なので、1式とすべきでしょうか。
ご教授いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
一式として全体を建物及び附属設備として減価償却資産に計上して、減価償却する事になります。
ありがとうございます。
部屋数=数量と出来ない理由はございますでしょうか。
6部屋分行っているので、その分早く費用化できないのでしょうか。
本投稿は、2019年06月18日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。