税理士ドットコム - [減価償却]個人名義の車の使用料を法人へ貸す金額 - > 個人名義の車を会社へ貸す使用料の決め方につい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 個人名義の車の使用料を法人へ貸す金額

個人名義の車の使用料を法人へ貸す金額

5年前に300万で新車普通車を買い、個人事業分を減価償却してきました。
会社を設立しましたが、車の名義変更すると保険料の等級が上がったり、手続きの費用がかかるため名義を変えず会社へ貸すことにしました。個人ではこの車を使用しません。

会社へ貸す金額をどのように決めれば良いでしょうか。
車の減価償却を参考に月45,000円とした場合、この金額は妥当でしょうか。
ガソリン代や車検代等、維持費は会社が負担します。
個人では会社からもらった車使用料を確定申告します。
個人名義の車を会社へ貸す使用料の決め方についてアドバイスをお願いします。

税理士の回答

個人名義の車を会社へ貸す使用料の決め方についてアドバイスをお願いします。


 使用料については、実勢価格(例えば、リース会社が出している、その車の月額利用料)をベースに決められるのが妥当かと思われます。

本投稿は、2021年10月23日 12時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227