[減価償却]償却資産申告書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 償却資産申告書について

償却資産申告書について

会社は登記だけして、毎年更新だけをずっと続けていました。
去年から事業を開始して(親族経営で従業員はいない)、今年初めて確定申告を行いました。
今回質問したいのは、
先日市の税務署から、償却資産申告書なる書類が届きました。
少し説明すると、
車は、3年前の秋に購入(個人の資産から一括支払い)、名義は会社です。
今年の確定申告には、固定資産として車を記載していない(帳簿にも書いていない)勿論、費用として、減価償却費も記載していません。
なぜなら、事業で一切使用していないからです。車は、月4回ぐらいしか乗らず、ガソリンも年1回入れるかどうかです。
でも調べたら、帳簿外の資産も、償却資産申告書は提出しないといけないとありました。

この場合、どの様にしたらいいのか分からず、教えて頂きたいです。お願いします。


税理士の回答

償却資産申告書

は、税務署ではないと思います。役場ではないでしょうか?
車は、償却資産ではありません。
一度役場に電話して、何が償却資産かを把握して、対応お願いします。

回答ありがとうございます、竹中さん。
以前、確定申告でもお世話になりました。
届いた封筒を確認しました。役所からでした。
車は償却資産では無いのですね。
分かりました。一度役所に電話をしてみます。
また、質問をするかも知れませんが、宜しくお願いします。

本投稿は、2021年12月14日 13時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 減価償却資産への車の計上

    平成30年1月に新車を309万円で購入し、 先月開業したので、その車を 主に平日夕方は事業用の発送に使用し、土日はプライベート(買い物に行く程度)で使用して...
    税理士回答数:  2
    2020年11月26日 投稿
  • 固定資産の減価償却開始時期

    固定資産の減価償却開始時期は検収が完了し、正式に引渡しが完了したときから 開始だと思っているのですが、実際に使用したときが開始になるのでしょうか? 3月末決...
    税理士回答数:  8
    2016年11月24日 投稿
  • 固定資産に係る減価償却開始月について

    固定資産取得に係る減価償却開始月についてご享受ください。 【前提】 当社決算:毎月1日~末日 当社請求書の締め日は20日締め 請求書の締め日が2...
    税理士回答数:  2
    2019年06月06日 投稿
  • 償却資産の減価償却について

    中古の太陽光発電所を購入する予定ですが、前の所有者が定率法で減価償却していた場合、同じく定率法で償却しなければなりませんか。 それとも、定額法で償却してもいい...
    税理士回答数:  1
    2019年08月12日 投稿
  • 車の償却資産について

    こんにちは。 私は2年半前から美容室を経営しております。 去年の年収は100万未満で、今年の確定申告でも、また同じくらいの年収になると思います。 確定...
    税理士回答数:  1
    2017年01月13日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539