給与がマイナスの時の勘定科目について
お世話になっております
給与の前払いをした従業員がいて、社会保険料などを差引くと今月の支払いがマイナスになることがわかりました。
このマイナス給与については次月の給与と相殺して支払う予定ですが、このような場合はどのように仕訳したら良いのでしょうか?
借方)未払費用 10万円
貸方)法定福利費(健康保険、厚生年金、雇用保険)
給与の前払いとして8万円支払い4万円マイナスになったとした場合、この4万円はどのように処理したら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

前渡金100000現金預金100000
給料80000前渡金80000
簡単に記載しました。
前渡金に20000円残っています。
それだけのことです。
宜しくお願い致します。
竹中先生
ありがとうございます。
本投稿は、2023年05月25日 17時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。