[勘定科目]メルカリの収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. メルカリの収入について

メルカリの収入について

メルカリが売れた商品を1つずつ日付、売上、手数料や送料等入れて利益は入力しているのですが、

その利益の分をいくつかまとめて銀行に移した分は勘定科目は何で計上すれば良いでしょうか?

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。

ご質問者様がどのように仕訳をされているのか分からないですが、このような感じの仕訳でいかがでしょうか。

【商品売却時】
売掛金〇〇〇円/売上高〇〇〇円

【売上入金時】
メルペイ〇〇〇円/売掛金〇〇〇円
販売手数料〇〇〇円/
荷造運賃〇〇〇円/

【銀行へ移す時】
普通預金〇〇〇円/メルペイ〇〇〇円

※メルカリで販売されるとおそらくメルペイで受け取るのでしょうけれど、その際に「メルペイ」という新しい勘定科目を設けるか、もしくは「現金」勘定を使用するかは好みがわかれるところですが、残高管理がしやすいので、通常の「現金」勘定とは分けてもいいのかもしれません。

よろしければご参考にしてみてください。

本投稿は、2024年03月13日 01時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 収入の勘定科目について

    会社員をやりながら個人事業主として副業を行なっているのですが、スマホとブランド品の転売で利益が出ました。 勘定科目は事業に対しての収入なので売上高にするのが正...
    税理士回答数:  1
    2023年03月11日 投稿
  • メルカリ手数料の勘定科目

    メルカリの販売手数料や、振込手数料はそれぞれの名前で勘定科目をつくり、確定申告しますか? まとめて(手数料)としても良いですか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2022年12月19日 投稿
  • 収入の勘定科目について

    アルバイト(給与)と 業務委託のダンスインストラクター(報酬)で得た収入の勘定項目を教えていただきたいです。 アルバイト給与として得た分は事業主借と聞き...
    税理士回答数:  1
    2023年01月09日 投稿
  • 主婦は勘定科目が「売上高」それとも「雑収入」どちらですか。

    質問 失礼致します。 私は 主婦で メルカリでの収入をfreeeで管理し始めました。 卸で仕入れた商品がメルカリで売れた場合、勘定科目は 「売上高」それ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月19日 投稿
  • 確定申告の際の勘定科目

    昨年途中から飲食店を経営しています。 飲食店経営の経験がなかったので、経験がある方2人にコンサルティングでお店を色々手伝って頂き、利益の3割を報酬として払...
    税理士回答数:  2
    2022年02月26日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413