[勘定科目]雑損失について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 雑損失について

雑損失について

個人事業主です。
会社のお金で投資詐欺にあい既に警察にも被害届を提出しています。
その場合の仕訳は、どぅなるのですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

事業主貸 / 現金(又は預金)
となります。

本投稿は、2024年04月03日 10時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 雑損失の勘定科目の作成について

    個人事業主です。雑損失の科目に当てはまる事例が起きており、マネーフォワードで雑損失の勘定科目を作りたいですが、決算書科目はどこに当てはまるのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年04月14日 投稿
  • 弁償代の勘定科目

    お願いいたします。 得意先の荷物を損傷した場合の弁償代金(現金)の会計科目は、雑費、雑損失、特別損失などどれにすべきでしょうか。
    税理士回答数:  5
    2018年06月26日 投稿
  • 青色申告での弁償代金の勘定科目を教えてください。

    個人事業主で青色申告をしています。 先日仕事中に取引先の室内備品を破損してしまい、弁償しました。 弁償額は4万円です。 調べたところ、このような場合勘定科...
    税理士回答数:  1
    2021年11月30日 投稿
  • 和解金の勘定科目について

    個人事業主です。 訴訟の和解金を支払いました。(普通に話し合いできまった和解で、訴訟上の和解ではない?です。) この場合、和解金は雑損失や損賠損失といっ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月03日 投稿
  • 雑損失について

    「雑損失」の決算書科目は費用ですか、それとも売上ですか?会計ソフトを利用していて、雑損失が雑収入と同じ色分けがされているのが気になりました。貸方に計上されていれ...
    税理士回答数:  2
    2017年01月31日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305