税理士ドットコム - 社内ポータルサイト構築費用の勘定科目について - 定期的に更新されるものであれば広告宣伝費で大丈...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 社内ポータルサイト構築費用の勘定科目について

社内ポータルサイト構築費用の勘定科目について

社内ポータルサイト構築費用として初期費用180万円がかかったのですが、経理処理はソフトウェアとして5年償却でよいのでしょうか?
今後は毎月ランニングコスト10万円がかかる契約です。
WEB検索では「HP作成費は広告宣伝費」という内容しか出てこず、社内利用で広告宣伝費は違和感があるのですが正しい勘定科目が分からず…
ご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

定期的に更新されるものであれば広告宣伝費で大丈夫です。

本投稿は、2024年11月25日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自社書籍の勘定科目について

    自社の社長の自叙伝(書籍)を発行することとなりました。 当書籍の販売による売上は期待しておらず、自社の広告宣伝としての目的がほとんどです。 この場合、勘定科...
    税理士回答数:  1
    2024年11月11日 投稿
  • 動画広告の勘定科目

    個人事業をしている者です。 インターネット上で雑貨の販売をしているのですが、この度動画広告を外注し、sns上で広告を流すこととなりました。 動画制作と配...
    税理士回答数:  1
    2022年11月24日 投稿
  • 勘定科目について質問があります。

    ファッション系のインフルエンサーをしているのですが 洋服のPRのためにカフェで 撮影をした場合の飲食代は 広告宣伝費でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年02月09日 投稿
  • PCR検査代の勘定科目について。

    輸入物販業を法人格にて営んでおります。 会社を設立したばかりで、役員報酬なしで、執行社員が顧客様受注会で 接客をしました。その際に、お客様にも安心していただ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月28日 投稿
  • コロナウィルス対策費用の勘定科目

    お願いいたします。 法人がコロナウィルス対策で社員の社内感染防止や社員の密接を避ける為の物品購入費用の経理勘定科目は、営業費用(厚生福利費や雑費等)とすべきで...
    税理士回答数:  1
    2020年05月07日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426