税理士ドットコム - [勘定科目]事業用口座からプライベート口座に移すと貸借対照表がマイナスになる - こんにちは。まずは事業用口座の帳簿残高が実際残...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 事業用口座からプライベート口座に移すと貸借対照表がマイナスになる

事業用口座からプライベート口座に移すと貸借対照表がマイナスになる

2月ごろに事業用口座からプライベート用の口座に資金を移動したのですが、それを弥生で
借方:事業主貸
貸方:普通預金
で入力するとなぜか貸借対照表がマイナスになってしまいます。
どのような原因が考えられますでしょうか。

材料費などをプライベート用のカードなどから払っており経営状態が一時的に赤字なのですが、そのあたりはきちんと事業主借で入力されています。

税理士の回答

こんにちは。
まずは事業用口座の帳簿残高が実際残高と一致しているかご確認いただく方法はいかがでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

先ほど確認してみたところ、年始の時点で事業用口座の金額がずれていたようでした。
そちらを修正したところ解決しました。ありがとうございます。

本投稿は、2025年04月13日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貸借対照表について

    こんにちは 業務委託で美容師の仕事をしています 事業用口座にお給料がふりこまれ、一旦生活費として プライベートに全額うつしています。 そこから、材料など...
    税理士回答数:  1
    2025年03月04日 投稿
  • 貸借対照表の預金残高について

    お世話になります。 新しい会計ソフトを導入し、前期の貸借対照表を見ながら期首残高を入力している段階です。 預金についてですが、前期まではプライベート口座にも...
    税理士回答数:  1
    2023年07月06日 投稿
  • 青色申告 勘定科目について

    青色申告で、 個人用・事業用の口座を分けておらずプライベートなお金のやりとりも すべて同じ口座で行っている場合、 プライベートな理由で口座から現金を引き出...
    税理士回答数:  3
    2021年04月07日 投稿
  • 口座の残高は貸借対照表記載のその他の預金とイコールですか?

    今年初めて青色申告を行う個人事業主です。 事業用とプライベート用で同じ口座を使用しています。 貸借対照表における『その他の預金』には上記口座の残高を転記...
    税理士回答数:  2
    2024年10月28日 投稿
  • 経費の勘定科目について

    フードデリバリーを専業でしています 銀行口座2つ、クレジットカード3枚あるのですが、どちらも特に事業用、プライベート用を分けてません。 ですので会計...
    税理士回答数:  1
    2022年03月11日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426