[勘定科目]仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳について

仕訳について

仕訳についてご教授いただきたいのですが

法人事業として
毎月参加者から材料費をいただいて
子どものイベントを開催しております。

例えばエコバックに絵の具でアレンジしたりなど

➡️この場合 エコバック、絵の具などは「仕入高」「消耗品」などの勘定科目に
 該当するのでしょうか??

又開催にあたり
 役員の家族もお手伝いいただいており
 終わった後や打ち合わせ、反省会など目的に
 飲食をした場合 
 「会議費」「福利厚生費」に該当するのでしょうか??

ご教授宜しくお願い致します。



税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

仕入とするのがシンプルでしょうか。

飲食については、ご家族の分は慎重に検討いただいても宜しいのかと存じます。通常、家族の方の分は、創業記念パーティ等特別な場合を除いて経費にはしませんので。

エコバックや絵の具は「仕入」になります。。
飲食の費用は、打ち合わせが目的で金額も少額であれば「会議費」に、慰労を兼ねた飲食の場合には「交際費」になると思います。

税理士ドットコム退会済み税理士

収入に直接対応するため「仕入」でよいと思います。
家族分も含め、少額で、参加されていれば「会議費」でよいと思います。

本投稿は、2018年06月06日 11時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426