[経理・決算]領収書の宛名について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の宛名について

領収書の宛名について

個人事業主で今年から青色申告(簡易簿記)を予定しています。
事業は内縁の者と運営しておりますが、今現在はボランティアとして協力してもらっています。
ただ、住居兼事業用事務所になっている建物の名義人や開業費の領収書の宛名など
内縁の者になっているものがありますが、税務処理は可能でしょうか。


税理士の回答

実際に事業に関与され、支払額が適正であれば、支払先が内縁者であっても問題ありません。
当然、支払を受けた方は収入として申告する必要があります。

ご回答頂き本当にありがとうございます。とまっていた作業がはかどり、自信をもって事務処理ができました。ありがとうございました。

本投稿は、2018年01月30日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業者の領収書の宛名について

    個人事業者の領収書の宛名は個人事業者の名前で良いのですか?
    税理士回答数:  1
    2015年09月17日 投稿
  • 領収書の宛名について

    個人事業主で以下のような企業との仕事の受注状態の場合、  個人事業主⇒A社⇒B社⇒C社 出張による旅費交通費が発生した際に、B社から「B社の宛名で領収書を発...
    税理士回答数:  1
    2017年09月01日 投稿
  • 宛名間違いの領収書について

    はじめまして。 相談させていただきます。 今年、個人事業主として開業を検討しています。 退職後、1年程前から、とある法人格の団体より1件の仕事を受注し...
    税理士回答数:  2
    2017年06月03日 投稿
  • 領収書の偽名(宛名)について

    アドバイスお願いします。当方は法人で、商品の小売りの商いを行っております。 今回、領収書について質問があります。 商品をとある量販店(法人)より仕入ているの...
    税理士回答数:  1
    2017年02月22日 投稿
  • 請求書、領収書の宛名

    合同会社を9月に設立しました。10月に購入した乗用車ですが、法人名での登録にしたかったのですが、設立直後で難しく個人名(代表者)で登録しました。その車が12月に...
    税理士回答数:  1
    2018年01月18日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229