会社に副業をバレないようにするために
現在勤めている会社は副業禁止です。
収入が少ないため、Uber Eatsで業務委託で副収入を得たいです。
年間20万円以下で副収入を得たいのですが、市民税を普通徴収にして自身で払えば会社にバレないと知りました。
ですが、私の住んでいる市は、市のホームページを見る限り、普通徴収にはできません。
年間の収入が何円までなら、市民税が増額せずに会社にバレない等はありますか。
何か会社にバレずにUber Eats等の副業をできる方法がありますか。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
住民税の税率は、定率10%になります。副業の収入が少なければ、特別徴収になってもバレないと思われます。
ありがとうございます。
例えば年5万円の収入程度ならば、ほとんど市民税が増えないからバレない。
という解釈でよろしいでしょうか。

出澤信男
相談者様のご理解の通りになります。
ありがとうございます。
話は変わるのですが、Uber Eatsの収入のみを普通徴収にすることは可能でしょうか。

出澤信男
お住まいの市区町村が給与所得以外の所得について、住民税の普通徴収の適用があれば可能になります。
ありがとうございます。
そもそもですが、20万以下の副業収入は確定申告不要なので、市に申告しなければ住民税に反映されないとかありますでしょうか。
無知な質問ですみません。

出澤信男
20万円以下の副業所得は確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。自分で住民税の申告をすることになります。
本投稿は、2022年11月12日 12時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。