ブルセラで下着等を売るのは副業?副業禁止の会社にバレてしまう?
ブルセラで下着等を売ろうかと考えている者です。他の質問で販売を目的に継続して行われていれば、ブルセラは副業と見なされるというのは分かりました。
ブルセラをしてても月に1万程度の稼ぎだと副業に当たらないので会社にもバレないという解釈で合っているのでしょうか?ちなみに私の勤めている会社は副業禁止です。
自身が使うために買った下着を使わなくなったら売る程度で多く稼ぐつもりはないのですが、これが会社にとってダメなことなのか、住民税などの関係で会社にバレてしまうのかイマイチよく分からないです。
まとまりのない文章で申し訳ないのですが回答の程よろしくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
副業の定義はいくつかあると思いますし、会社によってもその解釈に差があるようですが、会社が副業禁止としている理由は、本業に専念させるためです。
したがって、本業以外で収入を得ておれば副業に当たることになりますし、違反になる恐れがあると思います。
なお、確定申告が必要なのは、給与以外の所得が20万円を超える方ですので、月に1万円程度の稼ぎであれば確定申告は不要ですから、本業に分かる可能性は低いと思います。
本投稿は、2021年04月08日 03時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。