税理士ドットコム - 住民税の督促状などの通知が何も来なくなって8年 - 税金の時効は、法定納期限から5年になります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の督促状などの通知が何も来なくなって8年

住民税の督促状などの通知が何も来なくなって8年

10年前A市で住民税滞納したまま引っ越し→B市の時に一度督促状が届いた2年後引っ越し→C市に引っ越し後何の通知も督促状なども来ない。

時効が成立しているか確認方法はありますか?

A市の市役所に確認しに行くのは少し怖いのですが、そのほかに方法はあるのでしょうか?

回答のほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

税金の時効は、法定納期限から5年になります。

本投稿は、2023年10月09日 01時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,762
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,305