八王子市での副業所得の普通徴収について
お世話になります。
八王子市のHPにおいて、「令和5年中の所得より、副業所得分の確定申告時に住民税の徴収方法において自分で納付を選択した場合でも、全て主たる給与の事業者から特別徴収する」との記載がありました。
これは副業所得分の普通徴収が認められず、本業の会社に副業で増加した住民税が必ずバレてしまうことになりますでしょうか?
この度、副業による所得増を検討しておりましたが八王子市のHPでこのように記載があり、副業分の住民税増加で会社に副業勤務がバレてしまうことを懸念しております。
全ての自治体でこのようになっているわけではないと考えられるので引っ越しも検討しております。
ですが八王子市が住みやすく、引っ越しをするのは本望ではありません。
八王子市で副業所得の住民税を普通徴収にすることは不可能なのでしょうか?
先生方のご意見をいただければ幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
通常は、副業所得(給与所得以外)については確定申告の時に普通徴収を選択できます。しかし、市区町村によっては異なる場合もあると思われます。八王子市に事前に確認をされた方が良いと思います。
夜分遅くにご返信ありがとうございます。
HPに明示されているので確定的なのかとおもいましたが、望みをかけて八王子市役所へ確認してみます。
出澤 様
お世話になっております。
八王子市役所へ問い合わせましたら、やはり
「副業アルバイトの給与所得は普通徴収には変更できず、
主たる給与の事業者から特別徴収する」との回答でした。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/zeikin/001/003/001/p032960.html
これだと会社に言わずに副業を行った場合、副業給与で増加した住民税について
会社や会計事務所から問われた際に説明が難しいとおもいます。
以前のように本業給与は特別徴収、副業給与は普通徴収に
することはできないのでしょうか?
前回の質問時に副業所得と記載し、申し訳ございません。
副業給与所得として質問すべきでした。
ご意見いただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。

出澤信男
副業が給与所得であれば、原則として普通徴収を選択できません。市区町村によっては副業が給与所得であっても普通徴収にできるところもあるようです。
出澤 様
お忙しいところご回答ありがとうございます。
八王子市での副業給与所得は諦めて他の収入源を探します。
ありがとうございました。
本投稿は、2024年05月03日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。