住民税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税

住民税

本業の年収290万程(特別微収)、副業(業務委託)報酬で6万程、副業は退職しており、手渡しで頂いてた為、報酬の証明書などは頂いてません。
その場合自分で市役所で住民税の手続きをするのでしょうか?その場合であれば本業に副業がバレることがないのでしょうか?

税理士の回答

その場合は、自分で本業(給与所得)とあわせて住民税の申告します。副業の所得について、申告の時に副業の所得の住民税の納付を普通徴収にできます。本業にはバレません。

ご返信ありがとうございます。
副業分だけ住民税を払う場合大体いくらでしょうか?東久留米市です。本業の申告は特別微収からは変更できません。

住民税の税率は、定率で10%になります。報酬が6万円であれば6,000円になります。

支払いはコンビニとかでしょうか?

普通徴収であればコンビニでの支払いも可能だと思います。

副業分(業務委託)報酬分だけ
個人で支払いはできるのでしょうか?

副業分の住民税(普通徴収)であれば、自宅に納税通知書が送付されますので個人で支払が可能です。

何度もご質問申し訳ございません。
申請はどのようにすれば宜しいでしょうか?

申請については、上記最初に回答させていただいた通りになります。

本投稿は、2024年08月03日 18時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税について

    本業が副業禁止の会社ですが、副業を報酬 業務委託という事で6万ほど頂きました。 手渡しだった為、記録などもありません。 今後はやらないため、6万に収まって...
    税理士回答数:  5
    2024年08月03日 投稿
  • 副業の確定申告、住民税の納税について

    ①本業で看護師を行なっており、ワクチン接種バイトでの副業(年間15万程)、せどりの副業(年間10万程)、投資の副業(1-2万程)があります。 ワクチン接種バイ...
    税理士回答数:  3
    2021年08月30日 投稿
  • メールレディの住民税申告について

    本業とは別にメールレディで報酬を頂いております。 20万円以下なので住民税申告をするのですが、 申告する際に必要な書類として ・給与所得の源泉徴収票(本業...
    税理士回答数:  2
    2022年03月12日 投稿
  • 本業にバレない副業の仕方

    本業の会社では副業禁止なのですが、事情があり副業を始めることにしました。 副業では個人事業主としてお金を頂くのですが、住民税や確定申告などで本業の会社に副業で...
    税理士回答数:  1
    2021年06月14日 投稿
  • 副業について

    副業についてです。 副業先での給与額が約3万円程です。 給与明細を見てみると所得税のみの差し引きで住民税は引かれておりません。 よく副業がバレるのが住民税...
    税理士回答数:  7
    2018年06月03日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275