チャトレ(雑所得)の住民税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. チャトレ(雑所得)の住民税申告について

チャトレ(雑所得)の住民税申告について

18歳高校生です。
今月と来月合わせて20万円以下までチャトレで稼ぎたいのですが、この場合住民税申告は必要になるでしょうか?
ネットで調べていると20万以下でも住民税申告をしないといけないと出てきて、よく分かりません....。 親の扶養内です。今年の春に辞めたアルバイトで稼いだ給与が12万円あります。確定申告はしていないです。

私の住んでいる県では、雑所得が20万以下で所得税の確定申告が無くても住民税の申告が必須との事ですが、その場合市民税課に申告書を提出しないといけないでしょうか?

良ければ教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

合計所得金額が45万円以下であれば住民税の申告義務はないですが、市区町村は健康保険料の確定などのために申告を進めています。なお、20万円ルールは給与所得者で年末調整をする人に適用されます。

本投稿は、2025年11月22日 10時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • チャトレと住民税について

    私は学生で、アルバイトで月5万円ほどと、たまに派遣のバイトで稼いでいます。それで、年間60万ぐらいです。そして今後バイトをしつつチャトレも始めようと思っています...
    税理士回答数:  1
    2022年08月27日 投稿
  • 住民税について

    私は大学2年です。私の住む地区では勤労学生で前年の合計所得金額が65万円以下(このうち給与所得等以外の所得が10万円以下)の人が住民税免除なのですが、チャトレ ...
    税理士回答数:  3
    2021年01月16日 投稿
  • チャトレの住民税について

    わたしは今年からチャトレを始めて、もともとやっていた飲食店のアルバイトの副業という形になります。 親の扶養に入っているので扶養を外れないために年間103万...
    税理士回答数:  2
    2022年04月28日 投稿
  • 会社員でチャトレしてます。

    副業による確定申告と住民税にについての質問です。 現在会社員として働いています。 給与は23万ですが。 税金、保険等を引かれて手取り18万です。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年10月29日 投稿
  • 学生チャットレディの住民税と確定申告について

    大学生でバイトをしながらチャトレをしています。バイトの給料は年間40万円ほどのため、チャトレ(雑所得)では48万円稼いでも良いことを教えていただきました。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,983
直近30日 相談数
929
直近30日 税理士回答数
1,536