市県民税について詳しく教えてください。
高校生の子どもが今年からアルバイトしております。年収は103万円以下です。
親の扶養に入ってます。この場合来年度の市県民税は非課税になるのでしょうか?
それとも年収が103万以下でも課税になる場合がありますでしょうか?
課税になる場合は、本人に通知がくるのでしょうか?
ご教示願います。
税理士の回答
未成年者で前年の合計所得金額が125万円以下である方の住民税は均等割、所得割とも非課税ですので、ご質問のケースは非課税となります。
早々のご回答・御丁寧な内容で分かりやすかったので助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2019年11月09日 11時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。