バイナリーオプションでの住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. バイナリーオプションでの住民税について

バイナリーオプションでの住民税について

現在、私は浪人中です。
バイトをしています。(1カ所)
バイナリーオプションをやりたいと考えています。

バイトで年40万円ほどで、バイナリーオプションで10万円ほど稼ぎたいと考えています。(まだバイナリーオプションはやっていません。)

バイナリーオプションで20万円以下なら確定申告は必要ないと調べました。ですが、住民税がかかるということでした。

10万円でも、住民税がかかってくるのでしょうか?支払わないければいないのでしょうか。
払う場合、払い方がわかりません。どのように支払いをするのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。わからないので…教えてください。

税理士の回答

合計所得金額が以下の様に48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額40万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(バイナリー)
収入金額10万円-経費=雑所得金額10万円
3.1+2=合計所得金額10万円
住民税については、合計所得金額が45万円以下であれば、申告不要になります。

合計所得金額というのはバイト代とバイナリーを合わせた金額ということで合ってますか…?

上記の算式での合計所得金額は、バイト代とバイナリーを合わせた金額になります。

頭悪くてすみません。
こんなに丁寧に説明していただいているのに…

最初に送っていただいた、3.によると
45万円までバイナリーオプションで利益を出しても申告不要ってことですよね…?
給与所得が0円なので。

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2020年12月21日 07時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • バイナリーオプションで稼いだ時

    現在大学生でバイナリーオプションを行っています。 まだ始めて1ヶ月半ほどですが現在10万円ほど稼げました。 このままいくと今年中に40万ほど稼げる計算になる...
    税理士回答数:  2
    2019年06月18日 投稿
  • バイナリーオプションの税金

    海外バイナリーオプション業者では総合課税ですが、それによると所得税がマイナスになってかからないのですが、その場合でも利益が20万以上だと確定申告するのですか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年06月05日 投稿
  • バイナリーオプション

    こんにちは 9月12日からバイナリーオプションを初めて今までで損失を出しています。 確定申告をしたいのですが、やり方がわからず困っています。 損失を繰り越...
    税理士回答数:  1
    2018年12月01日 投稿
  • バイナリーオプションの税金について

    二十歳の大学生でバイナリーオプションを始めようと考えているんですが、ほかの方が質問していた回答で、バイトの収入-65万=ⅩでⅩ+バイナリーオプションの収入=38...
    税理士回答数:  1
    2020年05月19日 投稿
  • バイナリーオプションでの収益にかかる税金について

    バイナリーオプションにて母親の口座を借りて運用しています。運用資金は私のものを使っております。(私の口座から母親の口座に送金しそこから振込で入金しています。) ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月17日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232