四人家庭の住民税非課税額について
利益の全てが雑所得と仮定してお願いします
夫婦ともに障害があり障害基礎年金を受給中(障害者手帳持ち)で、小学生以下の子供が二人おります
基本的には障害年金を元手に生活していますがそれだけでは厳しい面もあるので少しでも稼ごうとしたところ、現(8月)時点で年間の雑所得が40万円を超えそうな状態です
現在は住民税非課税世帯で、手持ちの物品を処分したりもしているため今年の所得を来年以降も得られる保証は何もなく、この状態でもし課税世帯になると金銭面で逆に苦しくなる可能性があります
この家族構成で障害年金以外の収入が雑所得しかない場合に年間いくらまでの利益なら非課税世帯なのかが、調べてもわかりません
どなたかご教授頂けると助かります
よろしくお願いいたします
税理士の回答

障害者の場合は合計所得金額135万以下は非課税です。
シンプルにその考え方でいいんですね
雑所得の場合は住民税に気をつけないと……という内容の記事が大量にあったため疑心暗鬼になっていました
ありがとうございます
本投稿は、2021年08月19日 20時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。