住民税の引かれ方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の引かれ方

住民税の引かれ方

現在育休中でメルレをしています。
今のところまだ報酬をもらっておらず、1万円程度の報酬となる予定です。
住民税の件などがよく分からずもう辞めようと思っています。

ただ1万円程度の報酬はサイトから
受け取ろうと思っています。


ここで質問です。
①住民税の申告は1年が終わる年末にしたらいいのですか?
②会社が確定申告をしてくれるのですがそれとは別でメルレの報酬分だけは個人で申請できるのでしょうか?
③そもそも申告をしなかった場合、脱税以外に会社に連絡があったり、家に催促状なようなものがくるのでしょうか?
④申告しなかった場合、来年から勝手に特別徴収になるのでしょうか?

以上4点のご回答をお願い致します。

税理士の回答

①住民税の申告は、翌年の2/16-3/15までにお住まいの市区長村の住民税課に申告書を提出します。
②申告は、給与所得と雑所得(メルレ)を合わせて申告します。
③申告をしなかった場合、会社に連絡が来ることはないですが、家に催促状なようなものがくる可能性はあると思います。
④申告しなければ、勝手に特別徴収になることはないです。

本投稿は、2021年09月14日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 新卒のメルレの住民税について

    2020年3月に大学を卒業し、2020年4月から会社に就職致しました。 学生の頃からダラダラ続けていたメルレの収入が今もあります。 確定申告は20万...
    税理士回答数:  2
    2020年05月28日 投稿
  • 住民税がよく分からないです。

    今までアルバイトを転々としてたもので よくわからないのですが 正社員歴もなくアルバイトでも社保に加入したことも記憶の限りではありません。 収入はあっても少...
    税理士回答数:  7
    2020年05月21日 投稿
  • メルレで稼いだものの住民税について

    メルレで稼いだのですが2つサイトがあり 両方合わせても全然20万円以下です。 ですが本業にバレないためには、 住民税申告をして副業分だけ普通徴収に ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月18日 投稿
  • 住民税だのよく分からないです。

    住民税を払わないようにするには 社会保険に加入しないアルバイトの場合と 業務委託の仕事の場合 年にどのぐらいの収入以下だと払わなくて いいのですか?...
    税理士回答数:  9
    2020年05月24日 投稿
  • 育休中の住民税徴収について

    育休中の住民税の徴収について質問させてください。 育休に入るまでの住民税は、給与からの天引きでした。 育休中は「会社の口座に振り込んでください」と連絡を...
    税理士回答数:  1
    2018年02月27日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262