ポイ活の住民税等について
現在、ポイ活としてアンケートに答えてポイントを稼ぎ、
現金や楽天ポイントに交換するポイ活をしています。
有名なアンケートサイトや歩いた分がポイントになるサイト(テレビでも取り上げられていた)を利用しているのですが
そこで現金or電子マネーに交換した場合、
住民税の申告をしなければいけないのでしょうか??
テレビやYouTubeの広告で最近多いので
ポイ活している方は増えているかと思いますが
皆さん申請しているのでしょうか?
税理士の回答

𠮷岡伸晃
本来的には住民税申告はしないといけないですね。
どのようなポイ活サイトで稼ぐかにもよると思うのですが
私自身が利用しているサイトで本気でやっても
月に2、3000円程度です。年間で言うと4万円にもなりません。
SNS等でもポイ活をお奨めしているアカウントなどもありますが
もしも申請をしなかった場合、どうなるのでしょうか?
本投稿は、2021年12月27日 22時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。