市民・県民税の普通徴収から特別徴収切替について
昨年春、住民票を同県内の隣の市に移しました。今年5月分迄の住民税は特別徴収だったのですが、令和4年度分の納税通知書が市から来ており、普通徴収の年4回払いです。
これを会社の特別徴収にするにはどのような手続きが必要ですか。
普通徴収で個人が市に払う場合、特別徴収になるまでは給与から住民税分は預り金として天引きされないという事でしょうか。
税理士の回答
会社にいって切替届を提出してもらってください。
それまでは普通徴収なので天引きされません。
ご指導、ありがとうございました。
本投稿は、2022年06月15日 16時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。