税理士ドットコム - 2ヶ月未満の短期労働なら所得税はかからない? - 所得税は1月から12月までの所得によって計算します...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 2ヶ月未満の短期労働なら所得税はかからない?

2ヶ月未満の短期労働なら所得税はかからない?

2ヶ月未満の短期労働なら所得税はかからないと聞いたのですが、これは本当でしょうか?
根拠条文等をご存知でしたらお教えください。

税理士の回答

所得税は1月から12月までの所得によって計算しますので、2ヶ月未満の短期労働であっても所得税がかからないとは言えません。

2ヶ月というのは、日雇い賃金を支払う場合、継続して2ヶ月以内の期間であれば源泉徴収税額表の丙欄を適用することを言われているのではないでしょうか? 丙欄適用であれば、日額9,300円未満の支払いまでは源泉徴収しなくて良いです。

その制度の趣旨とはどのようなものですか?

本投稿は、2017年11月01日 12時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所得税について教えてください

    こんばんは。 現在会社員をしており、課税所得金額が670万円ほどです。 土地名義が半分自分にある、賃貸物件の入金管理を行うか迷っています。 (現在は両親が...
    税理士回答数:  2
    2017年02月07日 投稿
  • 相続税がかかるのか教えてください。

    今年に入り、父が他界しました。 相続人は母と子(A,B)2人の計3人です。 下記の場合、相続税や贈与税と言った税金を支払わないといけないのでしょうか? そ...
    税理士回答数:  2
    2015年11月07日 投稿
  • 所得0円の個人事業主にかかる住民税について

    フリーランスでライターをやっています。平成27年1月に初めて青色申告をしました(26年度分)。収入-経費-控除額=0円になるのですが、平成27年度の住民税40,...
    税理士回答数:  1
    2015年11月06日 投稿
  • 源泉所得税の1円未満は切り捨てでしょうか

    5000円(消費税込み)の報酬に対して、源泉所得税を計算しています。税率10.21%を掛けると510.5円となりました。切り捨てで、510円が源泉税と考えてよい...
    税理士回答数:  1
    2016年11月13日 投稿
  • 短期譲渡所得

    2年前に投資物件を1000万で買って、家賃収入を得てましたが、彼女と別れて、婚約破棄になり、慰謝料として、この投資物件をあげました。この場合は、私側には、短期譲...
    税理士回答数:  1
    2015年12月28日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,763
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,305