[所得税]予定納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 予定納税について

予定納税について

昨年個人事業主だったため
今年予定納税通知書が届きました。

法人成りをしたため
役員報酬になり源泉徴収されています。
この場合でも一旦は二重に
税金を払わないといけないのでしょうか?
減額申請では、
源泉徴収されている点も
考慮していただけるのでしょうか。



また今年は役員報酬ですが
30万円程の不動産所得があります。
予定納税は所得全体にかかるのか、
(この場合は来年も源泉徴収+予定納税の
二重払いになってしまうなと思っています。)

不動産所得のみを基準になるのか
教えていただけますと幸いです。

税理士の回答

法人成りしているのであれば、
予定納税の減額申請をすれば減額できます。
こちらは給与は関係ないため、あくまで個人事業の所得をもとに計算します。

また不動産所得があるということですが、
予定納税はあくまで個人事業の所得なので、
不動産所得のベースに計算されます。

本投稿は、2024年06月26日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 予定納税の対象でしょうか

    フリーランスで源泉徴収されています。そのため所得税は確定申告で還付金がありましたが、この場合は今年予定納税の対象になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • 予定納税につきまして

    会社員です。副業はしていません。 今年確定申告をして税金を支払いました。 最近になって、予定納税額の通知書というものが送られてきました。 予定納税...
    税理士回答数:  2
    2021年06月16日 投稿
  • 予定納税の対応と還付金について

    私は会社勤めのサラリーマンです。 国税庁から予定納税の通知が来ておりました。 ・昨年3月まで勤めていた会社から株式報酬(Shares)を得ていたため、今...
    税理士回答数:  1
    2023年06月14日 投稿
  • 不動産の賃貸借、海外駐在、源泉徴収について

    私は23年4月より台湾に駐在しており、妻が6月頃から帯同する予定の夫婦です。 妻が所有しているマンションの部屋を、 管理会社経由で個人に部屋を貸し出す予定で...
    税理士回答数:  1
    2023年04月23日 投稿
  • 所得税の予定納税について

    よろしくおねがいします 所得税の予定納税についてなのですが、一般的に事業所得だけの場合で源泉徴収されている場合 申告納税額が15万円以上であれば予定納税...
    税理士回答数:  1
    2021年06月01日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378