予定納税について
昨年個人事業主だったため
今年予定納税通知書が届きました。
法人成りをしたため
役員報酬になり源泉徴収されています。
この場合でも一旦は二重に
税金を払わないといけないのでしょうか?
減額申請では、
源泉徴収されている点も
考慮していただけるのでしょうか。
また今年は役員報酬ですが
30万円程の不動産所得があります。
予定納税は所得全体にかかるのか、
(この場合は来年も源泉徴収+予定納税の
二重払いになってしまうなと思っています。)
不動産所得のみを基準になるのか
教えていただけますと幸いです。
税理士の回答
法人成りしているのであれば、
予定納税の減額申請をすれば減額できます。
こちらは給与は関係ないため、あくまで個人事業の所得をもとに計算します。
また不動産所得があるということですが、
予定納税はあくまで個人事業の所得なので、
不動産所得のベースに計算されます。
本投稿は、2024年06月26日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。