報酬について
個人事業主です。
仕事量が多いときだけ知人に手伝ってもらおうと思っています。
その場合は、報酬になるのか謝礼になるのか教えていただきたいです。
また、事業主と専従者のみの事業所になるので源泉徴収義務はないのでしょうか。
税理士の回答

出澤信男
業務委託であれば外注費になると思います。なお、専従者がいれば源泉徴収義務者になります。
早々のご回答ありがとうございます。
外注費の場合でも、支払時に源泉徴収する必要があるのでしょうか。
源泉対象業務は決まっていますので、
それに該当すれば源泉徴収が必要です。
ご回答ありがとうございます。
源泉対象業務とは、どのような場合があるのでしょうか。
かなり細かいですがこちらを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/aramashi2022/pdf/07.pdf
本投稿は、2025年05月14日 13時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。