所得税はどれぐらい上がりますか?
独身のサラリーマンで扶養家族はいません。住宅ローンなどの控除はありません。
転職に際し、給与所得が900万を超過する見込みですが、所得税率は20%→33%に上がると、月額の所得税はどれぐらいになるのかを事前に把握しておきたいと思い相談いたしました。
よろしくお願いします。
税理士の回答

佐藤和樹
ざっくり目安で、以下のようになります
• 年収900万円:所得税 約73,000円/月
• 年収1,000万円:所得税 約88,000円/月
• 年収1,200万円:所得税 約120,000円/月
また、この金額には住民税や社会保険料は含まれていません。
ご回答ありがとうございます。
転職後の年収はおおよそ1,200万の見込みなのですが、所得税率は33%になるという理解でよろしいでしょうか?
また、所得税は転職後の初給料から毎月12万差し引かれると考えればよいのでしょうか?
素人質問で申し訳ありません、よろしくお願いします。
本投稿は、2025年06月27日 23時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。