再雇用後の退職金について
5年前に中退金受け取りそのご再雇用で5年働き、会社から退職金として50万出た場合、退職所得控除は40万✖️5年の200万あるから、退職所得は、ゼロになりますか?
再雇用後の勤務期間が、勤務日数とみて合っていますか?
税理士の回答

後藤隆一
以下のような回答になります。
前提:5年前に「中退金」を受給。その後、再雇用で5年勤務し、今回会社から退職金50万円を受給。
・勤続年数(再雇用分):5年(端数があれば1年未満切上)
・退職所得控除:40万円×5年=200万円(最低額80万円より大)
・退職所得の金額:(50万円-200万円)×1/2=0円(マイナスは0と扱います)
結論:今回の退職金50万円に対する課税対象の退職所得は「0円」となります。
本投稿は、2025年09月05日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。