税理士ドットコム - [所得税]競馬や競輪での一時所得に関する質問 - 一時所得は、確定申告になります。来年の3月15日ま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 競馬や競輪での一時所得に関する質問

競馬や競輪での一時所得に関する質問

私は、数週間前に競馬で高額当選致しました。

その時に税金について頭をよぎったのですが、実際のところ詳しいことは分かっていません。

そこで、実際に支払わなければいけない税金額がどの程度になるのか知りたく質問させて頂きます。

仮に例として、
当せん金は100万円。
この当せん金を得るために使用した金額は100円
年収は350万円

とした場合、どの程度の額になるのか教えてください。

また、この税金に関しては、どのようなタイミングでの支払いになるのかも合わせて教えて頂けると幸いです。

何も知らず恥ずかしいですが、何卒宜しくお願い致します。

税理士の回答

一時所得は、確定申告になります。
来年の3月15日までに、申告します。
(1,000,000―100―500,000(特別控除額))×1/2=249,950円が、一時所得になります。
住民税は、10%の定率になります。
所得税は、5%からの累進税率になります。

ご回答ありがとうございます。
大変分かりやすく助かりました。

住民税と所得税は記載の一時所得だけではなく、給与や一時所得を含めた金額から
住民税10%
所得税5%からの累進税率を収めるということでしょうか。

その様に判断されて良いと考えます。

ありがとうございます。

大変助かりました。

本投稿は、2018年11月26日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226