税理士ドットコム - 非居住者の駐車場賃貸収入の源泉所得税について - 租税条約に関する届出書を提出(源泉徴収関係)す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 非居住者の駐車場賃貸収入の源泉所得税について

非居住者の駐車場賃貸収入の源泉所得税について

非居住者となったのですが、駐車場賃貸収入があります。個人にかす場合も源泉をもらって、払わないといけないのでしょうか?何か減免になる方法はないのでしょうか?

税理士の回答

租税条約に関する届出書を提出(源泉徴収関係)すると所得によっては、源泉徴収税が軽減されます。
「参考」
No.2888 租税条約に関する届出書の提出(源泉徴収関係)
[平成30年4月1日現在法令等]

1 共通事項
 源泉徴収の対象となる国内源泉所得の支払を受ける非居住者等が、日本において源泉徴収される所得税及び復興特別所得税について、租税条約に基づき軽減又は免除を受けようとする場合には、「租税条約に関する届出書」(以下「届出書」といいます。)を提出する必要があります。
 この届出書は、その支払内容によって書式が異なり、その主なものには、(1)配当に対する所得税及び復興特別所得税の軽減・免除(様式1)、(2)利子に対する所得税及び復興特別所得税の軽減・免除(様式2)及び(3)使用料に対する所得税及び復興特別所得税の軽減・免除(様式3)等があります。
 非居住者等は、届出書を所得の支払者である源泉徴収義務者(以下「支払者」といいます。)ごとに正副2部作成し、最初にその所得の支払を受ける日の前日までに、支払者を経由して支払者の納税地の所轄税務署長に提出します。
 非居住者等が支払を受ける日の前日までに届出書を税務署長へ提出していない場合には、支払者は、支払の際、日本と締結している各租税条約に規定している限度税率を適用するのではなく、国内法に規定する税率によって源泉徴収を行います。
 ただし、非居住者等は、後日届出書とともに「租税条約に関する源泉徴収税額の還付請求書(様式11)」を、支払者を通じて支払者の納税地の所轄税務署長に提出することで、軽減又は免除の適用を受けた場合の源泉徴収税額と、国内法の規定による税率により源泉徴収された税額との差額について、還付を請求することができます。
 また、提出した届出書の内容に異動(変更)がある場合には、異動を生じた事項等を記載した届出書を、異動(変更)が生じた日以後最初に支払いを受ける日の前日までに提出することとなります。
 しかし、異動(変更)の内容が、配当に対する所得税の軽減を受ける場合の「元本の数量」の増減など、一定の場合には、この異動に係る届出書の提出を省略することができます。

返答ありがとうございます。とてもややこしくわからなかったのですが、源泉徴収免税証明書の交付届を
するのではだめなのでしょうか?

「源泉徴収免税証明書」の交付を申請されたら良いと思います。

本投稿は、2019年02月03日 17時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 駐車場収入の所得者(納税者)を確定させるには・・・

    兄弟で1/2づつ所有している土地があります。 その土地の1/2を兄が駐車場へしました。 その収入は不動産所得というらしく登記名義人に納税義務があるそうです。...
    税理士回答数:  1
    2016年05月16日 投稿
  • 非居住者が相続税を払う方法について。

    海外で働いているため、どの様な手続きを取り、どうやって外国の口座から国税庁に、相続税を納めたらよいのか、具体的に、詳しく知りたいのですが、ご指導お願い致します。...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 非居住者の国外源泉収入の税金について

    現在海外在住の非居住者のものです。 下記の通り二つ質問があります。 ①日本の会社と個人事業者として契約をし、そこから派遣される形で海外勤務をしているもの...
    税理士回答数:  1
    2017年10月13日 投稿
  • 借地を駐車場とする場合の所得税について

    状況 毎月地代を支払っている借地の一部を他者に駐車場として貸すことになった。地代と駐車場収入でほぼ相殺して駐車場から得られている実際の所得はほとんど発生しない...
    税理士回答数:  1
    2019年01月17日 投稿
  • 非居住者の賃貸ほか

    始めまして。効率的な解決案があればご助言頂きたくお願いいたします。 前提> ・東京台東区で旧家屋を建替え予定、土地は所有、建替え費用は3千万円見込み。 ・...
    税理士回答数:  1
    2018年04月11日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225