[所得税]社員旅行は給与課税? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 社員旅行は給与課税?

社員旅行は給与課税?

社員500人規模の24時間365日稼働している会社に勤務しています。
社員旅行として複数の国内・海外の旅行コースを会社が企画しており、旅行費用の半額且つ10万円以内を福利厚生として会社が負担することになっていました。
2泊3日の国内観光旅行に参加したのですが、参加人数が5名と少数であった為、「社会通念上の私的な旅行」に該当し、会社負担分は給与支給と見なし課税対象となると言われました。

1.会社企画の複数の旅行の中から、少人数のプランに参加したら「私的な旅行」で課税となることはあるのでしょうか?
2.何名上のコースであったら福利厚生となるのでしょうか?
3.ゴルフ旅行は「私的な旅行」に見なされると聞いたのですが、企画された旅行のなかにはスキー旅行もあり、こちらは「私的な旅行」となるのでしょうか?
4.複数のコースで「私的な旅行」となれば、最終的に全体の参加率が下がり、企画された全ての旅行が福利厚生にはならず、給与課税という事もあるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

税理士の回答

500名規模の会社であれば、全員が社員旅行に同工程の旅行に参加するのは実際は困難であるため、いくつかの班に分けて社員旅行を実施することがあります。その場合、同じ行先ではなく、複数の行先を準備して社員に選択させているのが通常です。

1.2.参加者が少人数のコースだからといって給与課税するのは違和感を感じます。
3.社員旅行のコースにゴルフが含まれているからといって「私的な旅行」になることは必ずしもありません。

ご回答頂きありがとうございます。

社員旅行は親睦を図るものだから、少人数になったら場合は「私的旅行」になると言われています。

親睦でも慰安でも、社員旅行全体での参加率がある程度あれば福利厚生としていいのではと思うのですが…

会社の判断は保守的な判断で、福利厚生としての取り扱いも可能だと考えます。

補足ですが、少人数になったら私的旅行となり、給与課税するというのであれば、会社の制度自体を見直す必要があるのではないでしょうか。
もしくは少人数の社員しか希望しないコースは中止して、他のコースに合流させるという事も必要だと考えます。

ご回答頂きありがとうございます。

福利厚生の範囲内ですよね…

とりあえずは、どこまでを少人数とするかは会社の判断として、該当プランの中止等の対策が必要ですね。

本投稿は、2019年02月06日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勤続表彰旅行の所得税課税について

    このたび20年勤続表彰で、夫婦旅行に行かせていただけることになりました。 予算は45万円です。 (1)「現金でもらうと所得税が課税される」という話を聞きまし...
    税理士回答数:  5
    2017年02月01日 投稿
  • 決算前の節税として社員旅行を実施する場合の注意点は?

    決算前の節税対策として、社員旅行を実施しようと思っています。 決算賞与は色々と要件が厳しいかと思うのですが、社員旅行を損金として参入するために、注意することは...
    税理士回答数:  1
    2019年01月25日 投稿
  • 社員旅行の金額について

    主人は建設業を経営しております。 従業員は主人、私を含め14人です。 今月、来月といつもより売上が見込めるとの事で社員を労いたく社員旅行を計画しております。...
    税理士回答数:  1
    2019年01月29日 投稿
  • 終身保険を養老保険の福利厚生プランに組み込むことは可能か?

    法人税基本通達9-3-4において福利厚生プランの要件として養老保険と限定されて書かれていることは理解しています。 しかし終身保険の経理処理について調べると...
    税理士回答数:  1
    2016年05月24日 投稿
  • 私的年金の所得税について

    一括払いの私的年金において、先に源泉徴収税額を先に徴収されていると思いますが、確定申告により帰ってくる事はあるのでしょうか?所得より所得から差し引かれる金額が大...
    税理士回答数:  1
    2015年05月16日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234