海外での収入の所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外での収入の所得税

海外での収入の所得税

現在、日本在住でアメリカの企業から仕事のオファーを頂いています。(居住地は変わりません)
アメリカでの銀行口座がない為、給与は日本の口座に振り込み予定とのことです。
所得税についてですが、アメリカでも日本でも確定申告をすることになりますか?それとも日本のみでの申告になりますか?
もし両国で申告する場合は二重課税は無いと読みましたが、
ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

税理士の回答

所得の種類にもよりますが、日本在住で、日本国内の所得であれば、所得税の課税対象になると考えます。
アメリカでの申告は、必要ないと考えます。

早速ご回答頂き、ありがとうございます。
アメリカの企業からの給与でも、日本の銀行口座に振り込まれれば、日本国内の所得と考えられるということでしょうか?(この会社はアメリカにあります。)
ちなみに、この所得以外の収入はない予定です。

その業務がアメリカでの業務か日本国内における業務かによって課税関係は変わります。
振込口座は、関係ありません。

アメリカでの業務を日本から行う形になる予定です。
その場合は、アメリカと日本、両国での確定申告が必要となりますでしょうか?

居住者として、国外所得がある場合には、現地でも課税されると考えます。一般的に、各国間は、租税条約を締結し、国際間の二重課税を排除する政策をとっています。
租税条約に関する届出書の提出が必要になります。

本投稿は、2019年04月22日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228