税理士ドットコム - [所得税]サラリーマンである私が別の会社から作業を個人で引受けた場合、雑所得になりますか? - (質問①、②)の回答質問者様とA社との契約関係が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. サラリーマンである私が別の会社から作業を個人で引受けた場合、雑所得になりますか?

サラリーマンである私が別の会社から作業を個人で引受けた場合、雑所得になりますか?

・私は会社で年末調整をしてもらっている給与所得者(サラリーマン)です。
・ある別の会社Aから作業の依頼が来ており、その依頼に対する金額は雑所得の20万円に満たない額のため、雑所得として扱えないかと考えています。

(質問①)この場合、雑所得とすることが可能でしょうか?
(質問②)会社Aは私が雑所得として扱えるようにするために、発注方法に工夫が必要でしょうか?(例えば、謝礼として支払う?)
(質問③)初歩的な質問で恐縮ですが、年間の雑所得合計が20万円未満場合、税務署に申告など手続きがとにかく不要という理解であっていますでしょうか。

お時間頂きありがとうございます。ご回答お待ちしております。

税理士の回答

(質問①、②)の回答
質問者様とA社との契約関係が雇用契約であれば給与所得、それ以外ならば雑所得になります。
(質問③)の回答
給与所得者の場合、その給与所得以外の所得が年間20万円以下であれば確定申告をしなくてもよいですが、念のため給与所得の金額が2,000万円を超えている人は確定申告が必要になります。
以上、誤解なきようご理解ください。

本投稿は、2019年09月30日 05時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385