税理士ドットコム - [所得税]高額カードの売却で税は発生するか - 生活に通常必要でない資産の売却は、総合課税の譲...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 高額カードの売却で税は発生するか

高額カードの売却で税は発生するか

個人で所有している高額トレーディングカードの売却を検討中です。
400万円くらいで売れる予定です。

SNSを通じて購入予定の相手とやりとりをしていますが、購入予定者は振り込みで支払うと口座に記録が残り税金を取られる可能性があるので、現金を直接渡してもいいと言ってくれています。
なお、その400万は車のローンの完済に使用する予定です。
そこで質問です。

1.400万円が振り込みで支払わた場合、どのような種類の税でどのくらいの税金を持っていかれると考えられるのか。
2.現金で400万円を得たあと、ローン完済のために車販売会社へ500万の支払いを振り込みで行った場合、何かしらの記録に残り税が発生してしまうことはないか。

以上、よろしくお願い致します。

税理士の回答

生活に通常必要でない資産の売却は、総合課税の譲渡所得になります。
この売却の決済は現金であっても振込みであっても課税関係が変わるわけではありません。
現金決済にすれば銀行振込みのように証拠が残らないということは言えるかもしれませんが、課税されなくなるわけではなく、税を免れるために現金決済にするという行為は脱税と指摘されうるものですので、慎むべきことだと思います。

本投稿は、2020年03月22日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226