バイト3つ掛け持ち メインの所得税が高い
質問させて頂きます。
現在、3つのバイトを掛け持ちで働いてます。メインのバイトのK社は、月収が大体14〜16万円です。
このK社の月収入が、今月少なく感じました。
19万円の収入に対して、社会保険、所得税、昼食代の天引き等を差し引いて、手取りが15万円です。
所得税が約1万円でした。住民税ではなく、所得税が、です。19万円の収入に対して、1万円も引かれるものでしょうか。
ちなみに昨年の年収は270万円です。バイトの掛け持ちはしてました。
この所得税の引き方は、正しいものでしょうか?ネットで色々見ても、よく分かりませんでした。
お忙しい中お手数ですが、ご指導・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
月収入19万円の場合、甲蘭での所得税であれば社会保険料控除後の金額から考えて3,500円ぐらいだと思います。1万というのは、おそらく乙蘭で所得税が控除されたのではないかと思われます。相談者様が扶養控除等申告書をK社に提出されていれば、甲蘭で所得税は控除されます。アルバイト先の担当者に確認された方が良いと思います。
迅速なご返答、ありがとうございます!
甲蘭、乙蘭、とは、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の事でしょうか?
このK社は、最初朝2時間×週5日勤務のバイトで入社しました。
後に、1日8時間×週5日に変更。
その際、書面のやり取りはしてません。ですから、乙蘭のままで控除されてしまったかと、読んでいて思いました。
ちなみに、この多く引かれた分は、会社から取り返せるでしょうか?それとも確定申告してからになりますでしょうか?
何度も質問してしまい、申し訳ありません。ご返答頂ければ、幸いです。

出澤信男
扶養控除等申告書を提出すれば、所得税は甲蘭(月88,000円未満は非課税)で控除されます。しかし、扶養控除等申告書の提出がない場合は、所得税は乙蘭(月88,000円未満は3.063%)で控除されます。すでに乙蘭で控除された所得税は会社から取り戻すことはできないため確定申告をすることで精算(還付)することになります。
再度お返事、ありがとうございます!
会社からは取り戻せないんですか…。そうなんですね….。この件、会社の上司に報告し、明日社長と話し合います。
簡潔に教えて頂き、助かりました!
夜分遅くに、ありがとうございました。
本投稿は、2020年04月27日 15時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。